こんにちは!管楽器リペア科の1年生です。突然ですが、楽器の修理をしている人が使う工具って、なんだかかっこよく感じませんか?私は先生によく「どんな工具を使うんですか?」と質問するのですが、実は普段の生活で見かけるような道具が楽器修理に役立つことがあるんです!たとえば、こちらのバターナイフ。
これはサックスのタンポを調整するときに使います。意外ですよね?でも、この形状や長さ、硬さがちょうどよくて、細かい調整にぴったりなんです。
私は休日になると、100均やホームセンターを巡って「楽器修理に使えそうな道具」を探すのが趣味のひとつです。「これ、リペアに使えそう!」と発見するのが楽しくて、つい夢中になってしまいます。授業を通じて、自分に合った道具を見つけたり、作業を効率よく進める方法を日々考えています。楽器や修理技術だけでなく、使う工具にもこだわることで、より素晴らしいリペアマンを目指したいと思います!